【偏差値61】岐山高等学校の情報まとめ

このページは岐阜県立岐山高等学校の情報を提供するものだ。

受験を迎える生徒や親御様にぜひ見ていただきたい。

学校情報

岐阜県立岐山高等学校 
所在地 岐阜県岐阜市長良小山田2587番地1設立 1958年校訓 躍進岐山

アクセス

岐阜バス 「長良高見」停留所下車、東へ7分
「下岩崎」停留所下車、東南へ10分
「真福寺公民館口」停留所下車、北へ8分

概要

岐阜県立岐山高校は普通科理数科の2つの学科がある。

普通科の生徒は1年生は理系、文系関係なしに共通の授業を受ける。2年生から文理に分かれて勉強していく。

理数系の生徒は普通科の生徒が学ぶ数学、理科の授業に比べて、より専門的なことが学べる学科となっている。

また、理数科では研究活動が行われ、研究を通して問題解決能力を養っていく。

理数科ならではの行事があり、例えば、大学・研究室訪問や野外実習、科学トレーニングなど、普通の高校にはない行事がある。

偏差値

偏差値は普通科が61、理数科が62となっている。昨年度の倍率は、普通科が1.20倍、理数科が0.71倍となっている。岐阜五校と呼ばれるだけあって、普通科の倍率は高い傾向にある。普通科の合格点の目安は370-380が目安ではないだろうか。一方で理数科の倍率は低い。

部活動

<運動系>

男子・女子ソフトテニス、男子・女子バレーボール、男子・女子ハンドボール、陸上競技

体操、男子・女子バスケットボール、柔道、サッカー、卓球、硬式野球

<文化系>

演劇、吹奏楽、生物、化学、地学・物理、郷土研究、放送、茶華道、箏曲、インターアクト、数学研究

ハンドボール部の顧問が岐阜県で有名な顧問で、多くの遠征に行き、力をつけている。

また、体操部も強い。顧問が元オリンピック候補の先生の指導のもと、部活を行なっており、県大会で3位、2位に入るなど、良い成績を残している。

学校行事

4月 入学式、始業式、スポーツテスト
5月 球技大会
6月 前期中間考査
7月 保護者懇談、理数科研究発表、夏季休業
8月 理数科野外実習
9月 岐山際(文化祭と運動会)、前期期末考査
10月 開校記念行事、修学旅行
11月 後期中間考査
12月 冬季休業
1月
2月
3月 卒業式、学年末考査、終業式・離任式

岐山祭は、三日間あり、二日間は文化祭が行われ、もう一日は運動会を実施する。

文化祭は、3年生は劇、2年生は映像・パフォーマンス、1年生は展示を行う。

運動会は全校生徒が3つの団に分かれ、競技、応援をし、点を競いあう。

また、夏季休業中に希望者のみで西オーストラリア大学に海外研修することができる。

進学実績

国公立

大阪大学、名古屋大学、横浜国立大学、静岡大学、岐阜大学・・・etc

私立

早稲田大学、慶應義塾大学、東京理科大学、明治大学、同志社大学、関西大学、南山大学・・・etc

https://school.gifu-net.ed.jp/gizan-hs/results_of_passing_exam_for_univ/results_of_passing_exam_for_univ/h30nendo.pdf

詳しくは上記のリンクを参照してほしい。

まとめ

岐山高校は、偏差値も高く、学校行事も充実しており、いい高校だと思う。

他の高校にはない理数科も魅力の1つだ。

ただ、立地が悪いというのがすこし難点かもしれない。

JR・名鉄岐阜から少し遠いため、駅を利用する生徒にとっては不便かもしれない。

岐山高校に通う生徒にきいたところ、理数科に通っている生徒が全て数学と化学が得意とは限らないようだ。

また、理数科は、他の高校と違い、実習をメインに学習を進めているためか、AOや推薦に強く、AOや推薦で行く生徒が多いみたいだ。

 

関連記事

  1. 【偏差値60】可児高等学校の情報まとめ

  2. 【偏差値65】恵那高等学校の情報まとめ

  3. 【偏差値53】大垣商業高等学校の情報まとめ

  4. 【偏差値48】岐阜市立岐阜商業高等学校の情報まとめ

  5. 【偏差値53】羽島北高等学校の情報まとめ

  6. 【偏差値41】羽島高等学校の情報まとめ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。